雨の隙間で、息子と青島まで自転車探検してきました。
子供の成長は早いですね~ 自転車を漕ぐ姿がかすんでみえます。あれ、目から雨が…
ということで、物件査定をしておりました。
当該物件は、接道に難があり再建築ができるかどうかが怪しいところです。
実際に査定をするにしても、再建築可か不可では雲泥の差です。再建築が出来ないということは住宅地としての利用が難しい。住宅ローンの組めない可能性が高い。=極端にお客様が減り需要が少ない。=希望金額での売却が難しい…。
行政からは、周辺が再建築する際に接道が確認できればとのこと。
だったらこうしたら、ああしてという感じで売主様には、状況を説明し打開策までご提案しました。
実務的なところや交渉などは、仲介である私が行えますが近隣の方への説明やご協力のお願いは付き合いのあるご本人の力が必ず必要です。今のところ、売却されるかは未定とのことなので、実際に動く際には連絡をいただくようにお話いたしました。難しい案件になりそうですが、自分のスキルアップにもなりますし、難しい分売主様のお力になれる。成功した場合は皆様によろこんでいただける。これぞ、不動産屋の仕事というところですね~
本日は雨の中の境界立会。隣接する土地の方から、境界の確認後に印鑑をいただくのですがこの立会が好きなんです。いろいろなお話を聞けるんですよね~
私が仲介する際は、極力立会できるように調整しております。(本来、私は不要な立場です(笑))
ゴミ捨てや水災、その他昔話など世間話でお話してくださいます。
買主様にそのお話をすると、喜んでくださることが多いです。
それと、たまにうちのも売ってくれなどお願いされたりします。
近隣を同じ不動産屋が取り扱っている場合は、こんな感じのことが多いかもですね!笑
明日はまた別の案件の境界立会。
雨じゃありませんように…
では!