日記
日報 相続物件があったり、草刈したり、接道問題に立ち向かったりする不動産屋
最近、日報をさぼっておりました…
楽しみにしていらっしゃる方(がいるのかは分かりませんが)、申し訳ございません!
最近は、物件をお預かりすることがちょくちょくありまして、本当に忙しくさせていただいております(^^♪
今までがむしゃらにやってきたことが、少し花開いたのかなと嬉しい悲鳴です😆
その中で、頭悩ませている物件がひとつ。
ご契約2日前に、接道の位置指定道路が公道に接していないことが判明( ゚Д゚)
銀行様に掛け合ってみましたが、どの銀行様も融資不可…
役所と銀行を行き来した結果、公道と位置指定道路の間に入っている私有地の持分を買わせていただくことに。
そんなこんなで、交渉や、司法書士との打ち合わせなどでバタバタしております。
ですが!持分交渉もまとまり、明日持分をいただける方とご契約予定。
私がEitsを立ち上げてから、初めて任された土地です。
信じてくださる売主様のためにも、必ずまとめる!決意は固い!
最近はこんなことや、草刈や、相続案件をやったり(相続人様がなんと47人)と不動産屋っていうのは、本当に業務範囲が無限だなあと人間的成長を続けております。
支離滅裂な文章になりました^^;
また日報的な報告をちょくちょくしていきます。
では!
投稿日:2021/11/21 投稿者:福島圭一朗