明けましておめでとうございます。
もう1月末です。空いてしまいました~
Eitsの従業員は1一人!だから怠けるとどれだけでも怠けてしまうんですね~
しかし!今年は怠けておりません!日々の出来事に忙殺されておりました!本当です!笑
おかげさまで、本年に入ってからも物件のお任せをいただいております。
マンション、土地とありますがこれまた少しクセがある。物件になるかはわかりませんが、良いお客様に購入していただけるよう頑張るのみです。
今年は買取を増やしていきたいと思っています。
現在、個人事業主としているので法人化も検討中。
子供もいるので、やりたいと言ってくれたときには引継ぎたいな~などと。
まだまだ3年目!
これからも頑張っていきますよ~!!
一気に冬めいてきました。とりあえず寒い!太りすぎたので朝活で歩こうと思っていた出鼻を見事にくじかれました。歩いておりません。
生目台東3丁目にて売出していた土地ですが、売主様のご要望により買い取らせていただくこととなりました。
初の買取案件として、取り組ませていただくこととても嬉しいです(^^♪
私のご提案価格よりも良い条件がありましたが、それでも福島さんに買ってほしいと言ってくださった売主様。
本当に良いご縁をいただき、お仕事させていただきました。(私にゴルフを教えてくださった方でもあります)
開業して1年と9カ月。融資も何とか担当者様に頑張っていただき、もうすぐご決済となります。
再度の売出は来年となりますが、確定測量までしっかとと終わらせ、良いお客様に購入いただけるよう頑張っていきます!
賃貸にて、店舗仲介の案件が商談中です。市街化調整区域内にあり、いろいろと手続きがあります。段取りを進めていくと敷地の一部が宮崎市所有と判明!しかも現況は駐車場利用している!
気づかずに契約となっていたら、大変なことでした。事前に土地家屋調査士の先生とやりとりをしており、本件が判明。借主様にご説明して、賃料などを再交渉。まだ、いくつか調整しなければならないところがありますが、借主様に安心して開業していただけるよう、手を抜かず、最後までしっかりとサポートいたします。
場所はとても良い!雰囲気も良く、借主様の料理もとてもおいしい!開業した際にはヘビロテ確定なんですがね~^^;
最近は子供の遠足や運動会、親族用事などでまったり仕事をしておりました。このペースに慣れてしまうとダメな気がする!笑
前回日記の進捗です!
任意売却物件について、ようやく債権者の同意を得てご契約に迎える!と思いきや…
現所有者様のお引越し目途が立っていないとご報告あり。元付業者様も困惑しており、ずっとお待ちいただいている買主様にもご報告。物件が良いだけに、出来るだけ待ちたいと言ってくださいましたが、銀行とのからみもあり、無限に待つわけにはいきません。ある程度期限を切って、話が進まなければキャンセルもあり得ます。
元付業者様と、出来るだけ状況を共有し円滑に最小のリスクで進められるよう、動いておりますがどうなることか…
数日後の話し合いにて結果が出るので、そちらをドキドキしながら待ちます。
敷地の一部を売却する売主様。スムーズに進んで、解体が完了!とても迅速にご協力いただいており、一気に動きが加速しました。来週にはご契約予定!
水道関連の調整も完了し、あとは契約条件の確認・調整のみです。
タイミングでしたね~。不動産はタイミングとよく言われますが、今回は特にタイミングが良かったと感じました( ゚Д゚)
コロナも落ち着いてきておりますが、忘年会シーズンも近づいてきました。
また増えちゃうのかな~
いい加減、自由に旅行とか廻りたい^^;
私、結婚して10年の節目を迎えました!
大阪で出会った妻ですが、地元が同じ都城市で最初から気の合う女性でした。
出会った当初と変わらず、楽しい毎日をともに過ごしております!(と私は思っております(笑))
かわいい子供たちと美しく明るい妻とこれから先も幸せに暮らしていけるよう、精一杯自分の出来ることを全うしていきます(^^)/
話は変わりまして…
いつも情報いただく協力業者様より、住宅敷地の一部を売却したいお客様がいらっしゃるとのこと。
早速私のお客様にご紹介し、購入条件のまとめをしていくこととなりました。
大まかに2つ!
・敷地内には倉庫が2棟あるため、解体or現況どちらで進めるか。
・地中埋設管(上下水道)をどうするか。
今回私は買主様側仲介となるため、買主様のご希望や利益になるよう交渉いたします。が、売主様業者様とも公私ともお付き合いがあり、お世話になっているのでその中でも売主様が動きやすいご提案をつくりました。
私が、直接売主様とお話するわけにはいきませんがなんとかなっとくしていただけるのではないかとのこと。
金額面では、周辺相場以上のお話をいただいているので、後は売主様の負担(金銭的&精神的&物理的)を減らしていけるかです。そこは、仲介する業者の動きにかかっているのかなと思います。
売却できることが、皆の利益になる!そう信じているからこそ、言いづらい提案もその人の為にしていかなければなりません。
またまた買主様側仲介にて。ずっと物件をさがしていたお客様ですが、良物件を発見!即連絡し、内覧、お申込みとなりました。ただ、その物件が通常取引とは違う任意売却物件なのです。なにかというと、所有者に決定権はなく、債権者(弁護士など)が売主として動く物件です。裁判所の許可など、私自身、取り扱ったことがなく先方業者様にご教授いただきながらの仲介となります。幸運にも、先方業者様は任意売却物件を専門に取り扱うベテランの業者様。また1つ、レベルアップできるチャンスです!本当にいろいろな物件や状況に携われて、勉強できて、素晴らしい仕事だと再確認します。もちろん、それに伴う責任も感じます。これから先、自分に関わるお客様のため、自分という人間を、磨き続けていかなければ。ナンバー1ではなく、オンリー1を目指して!!
任意売却手前の物件も、査定依頼をいただきました。
こちらは、債権者様から。現地で所有者様ともお話しましたが、お支払いが出来なくなってしまった所有者様です。聞けば、購入時の金額も高かったようで…
話す内容も基本的にはネガティブなものですので、つらいですね…。
お手伝いできるのは、早期成約のために適正価格でお客様を見つけること!
割り切るところは割り切って、自分の出来る最大限の仕事をするだけです!いつか、売出を開始した際には、お力になれるよう、全力で頑張りますよ~!!
学園木花台北にて戸建てをお預かりしましたので、本日、ネットUP予定です☆
以前査定の機会をいただいたお客様から、お久しぶりに連絡をいただきました!
今回の台風を機会に、売却も考えていきたいとのこと。
現在県外に住んでいらっしゃる為、遠方の物件になると災害等の際に気になってしまうとのことでした。
そうですよね^^;
これからは災害も増えていくと言われております。お家の状態がどうなっているのか、近隣には迷惑をかけていないかなど心配は絶えないと思います。
現在、賃貸にて貸しているおうちになるのですがそのままの売却の場合と、退去いただいてからの売却の場合の説明をさせていただきました。賃借人様のこともお家のこともよく配慮されているオーナー様でした。
査定させていただいたのは、少し前だったのですが覚えていてくださり、相談の連絡をいただきました。
このようなタイミングで相談いただけるというのは、本当に嬉しいですし、やりがいを感じます。
つい話し込んでしまい、長話をしてしまいます。反省!不動産取引には、法的なリスクがつきものです。私は取引のプロとして、売主様、買主様に安全にお取引いただけるよう、日々努めております。が、それをのぞいたらただの世間話好きです笑
不動産に限らず、気の合うお客様と楽しく、気持ちよくお仕事できれば素敵ですよね。あくまで理想ですが^^;
開業当初から、近隣の空き地を見つけては所有者様へお手紙を出したりしていました。
すると、その中のおひとりから連絡が。そろそろ売却を考えているとのこと。早速調査を進めていきます。
道路調査、境界調査、水道調査など。まだまだ、クリアしなければならないことはありますが、購入希望者様がいらっしゃいます。なんとかご成約させていただけるよう、全力で頑張らねば!!
反応は、非常に少ないですが草の根運動も大事な仕事だと、そう思いました!
思いついたままを書いております。
文面、おかしいかもしれませんがご容赦ください(>_<)